▲ページトップへ
一般社団法人兵庫県音楽療法士会 兵庫県より認定を受けた音楽療法士が、音楽療法の普及と発展に努めています。

兵庫県音楽療法士会の設立目的

当会は、音楽療法の普及と発展を通じ、音楽療法の対象となるすべての人々の生活の質の向上と健康の保持増進を目指し、社会福祉の向上に寄与することを目的とし、研修会及び事例研究会事業、音楽療法普及啓発事業などを行っています。

トピックス

本年度の音楽療法普及・定着強化事業は終了しました。


  • 2023/09/20 お知らせ 公開研修会のお知らせ
      10月9日(月・祝)に、柿木 達也先生(かきぎ認知症しあわせクリニック院長)をお迎えして、公開研修会を行います。「認知症の理解と予防・早期治療・進行抑制」としてお話してくださいます。詳細は、添付チラシ...
  • 2022/12/01 お知らせ 兵庫県音楽療法士会主催『ファミリーで楽しむハロウィンコンサート』(10/30)終了いたしました。
     兵庫県音楽療法士会主催『ファミリーで楽しむハロウィンコンサート』(10/30伊丹市スワンホール)を、無事終了いたしました。 ハロウィンということで、おばけや妖怪に因んだ歌、音楽、そして楽器の音色を来場...
  • 2022/06/22 報告 第10回山口陽雄記念賞授与式が行われました
     2022年5月22日、音楽療法の普及発展、音楽療法士の士気向上を図る目的として設立された山口陽雄記念賞の授与式が、兵庫県福祉センターにて行われ、継岩典子会員が受賞しました。(詳細は2023年3月発行の広報誌...

トピックス一覧を見る▶

2023年度 公開研修会